駒子の備忘録

観劇記と乱読日記、愛蔵コミック・コラムなどなど

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

『もっと泣いてよフラッパー』

シアターコクーン、2014年2月20日マチネ。 ローリングトゥエンティーズ、夢幻の都市、空想のシカゴ。踊り子志望のトランク・ジル(松たか子)は男の扮装をして田舎からやってきた… 作・演出・美術/串田和美、作曲/越部信義、八幡茂、乾裕樹。197…

宝塚歌劇宙組『ロバート・キャパ 魂の記録/シトラスの風Ⅱ』

中日劇場、2014年2月19日マチネ、ソワレ。 1933年、ベルリン。新米カメラマンのアンドレ・フリードマン(凰稀かなめ)は質屋の店主と殴り合いになる騒ぎを起こす。生活のために質入した小型カメラ・ライカが売られてしまったのだ。やがて彼は親友…

『滝の白糸』

新国立劇場、2014年2月16日。 真夏の昼下がり、金沢・浅野川の川原の芝居小屋。楽屋の隅で鏡台の前に座る一座の看板女優・滝の白糸(中嶋彰子)は物思いに耽っている。『夢か現かまぼろしか、私を攫って消えた人…」 原作/泉鏡花『義血侠血』、作曲/…

『花子について』

シアタートラム、2014年2月12日ソワレ。 古典の知恵や洗練を現代の舞台創造に還元する「現代能楽集」シリーズ第7弾。『葵上』は同名の能から、『花子』は同名の狂言から、『班女』は三島由紀夫「近代能楽集『班女』」を下敷きにそれぞれ脚色。 作・…

『翼ある人びと』マイ初日雑感

ドラマシティ公演の初日翌日の夜公演、つまり通算第三回目の公演を観てきました。 ありがたいことにご縁も多く、実はもっと多く観ているのですが、本当は私はモットーとしては本公演は二回、それ以外の公演は一回観れば十分、と考えているのです。十分、とい…

柚木麻子『その手をにぎりたい』(小学館)

恋と仕事とお鮨に生きるバブル期OL大河小説。 私よりだいたい10歳若い著者が、私よりだいたい10歳年長のヒロインの、10年間を描く連作短編集でした。私が社会人になった年に終わる物語です。さもありなん、という感じ。 個人的には終わり方に満足で…

『フル・モンティ』

東京国際フォーラム、2014年2月7日ソワレ。 かつては鉄鋼業で栄えたニューヨークの田舎町バッファロー。鉄工所で働いていたジェリー(山田孝之)も今は失業中で職安通いの日々。ひとり息子の養育費が払えず、離婚した元妻パム(佐藤仁美)に親権を奪わ…

宝塚歌劇雪組『Shall we ダンス?/CONGRATULATION宝塚!!』

宝塚大劇場、2013年11月17日マチネ。 東京宝塚劇場、2014年1月15日ソワレ、1月28日ソワレ、2月5日マチネ。 平凡な家庭に生まれ、平凡な学生生活を送り、平凡な就職をして、平凡な家庭を築き、誰もが羨む幸せを手にした男、ヘイリー・ハ…

尾崎かおり『神様がうそをつく。』(講談社アフタヌーンコミックス)

転校してきた学校で女子に無視されているなつる。彼はある日、クラスメイトの理生の重大な秘密を知ってしまう。夕立、お祭り、小学校最後の夏。ふたりのひそやかな冒険が始まる… 「アフタヌーン」というのは本当にいつもよく、こうしたとんがった作品を掲載…

『ザ・ビューティフル・ゲーム』

新国立劇場、2014年2月4日マチネ。 1969年、北アイルランドの貧しい町ベルファーストではIRA(北アイルランドの独立を訴える過激派)の活動が盛んだった。この町の高校のサッカーチームの少年たちとそのガールフレンドたちは、テロに巻き込まれ…

原田ひ香『彼女の家計簿』(光文社)

その家に遺されていたのは、日々の暮らしが記された家計簿。そこには「男と駆け落ちして心中した女」の秘密が隠されていた。世代を超えた女たちの物語。 初めて読んだ作家でしたが、とてもよかったです。なんの物語になるのかよく見えないままに読まされる感…

吉田丸悠『きれいなあのこ』(新書館hirari.comics)

解散の危機にあるリアルJC・JKアイドルグループ「平成絶対領域委員会」メンバー6人の少女たちを描く連作短編集。 「ひらり、」はピュア百合アンソロジーであるらしく、私は別にピュアでなくてもいいし(笑)学園ものにもそんなには惹かれないのですが、…

宮木あや子『花宵道中』(新潮文庫)

初めて愛した男の前で客に抱かれる朝霧、思い人を胸に初見世の夜を過ごす茜、弟への禁忌の恋心を秘める霧里、美貌をもてあまし姉女郎に欲情する緑…儚く残酷な宿命の中で、自分の道に花を咲かせ散っていった遊女たちを江戸末期の新吉原を舞台に描く官能純愛絵…

『シャーロック ホームズ ~アンダーソン家の秘密~』

東京芸術劇場、2014年1月30日マチネ。 19世紀末のロンドン。クリスマスの夜に名門アンダーソン家で2発の銃声が響く。邸宅にいたのは家長アダム・アンダーソン(浦井健治)と双子の弟エリック(浦井健治の二役)、そしてふたりに愛され、今はアダム…